羽田空港
2016年7月11日
皆さん、ご存じの「羽田空港」です!がしかし、正式名をご存じですか!?正式名称では「東京国際空港」です。この正式名よりもこの通称名の羽田空港の方が広く定着していますね 今後も2020年の東京オリンピック […]
2016年7月11日
皆さん、ご存じの「羽田空港」です!がしかし、正式名をご存じですか!?正式名称では「東京国際空港」です。この正式名よりもこの通称名の羽田空港の方が広く定着していますね 今後も2020年の東京オリンピック […]
2016年5月16日
九州横断道路やまなみハイウェイの出発点は別府です。ここから湯布院、九重、久住、竹田、南小国、黒川温泉、阿蘇周辺まで続きます。ドライブ途中には最高の景色を楽しめますよ そしてホテルつるみは、このやまなみ […]
2016年5月12日
ここは別府国際観光港です。フェリーさんふらわあ、宇和島運輸フェリーの発着港でもあります。別府国際観光港からは、大阪南港コスモフェリーターミナルを結んでします。宇和島運輸フェリーは、別府観光港から八幡浜 […]
2016年4月26日
大分空港です 到着ゲートでは、ようこそ!おんせん県おおいたへと皆さんを出迎えてくれています。大分空港では、JAL,ANA,ジェットスター,ソラシドエアー,KOREAN AIRが、発着しています。LCC […]
2016年4月22日
【鉄輪(かんなわ)温泉のいいところ】 日本1位そして世界2位の湧出量を誇る別府市の別府八湯の温泉群 その中でも最も多く温泉源が集中するのが鉄輪温泉。古くから湯治の街として賑わい、その情緒を今にも伝えて […]
2016年2月4日
一ノ関から移動し、気仙沼(けせんぬま)へやって参りました。まだ5年前の3.11東日本大震災の爪あとを感じる場所が街のあちらこちらに残っていました。仮設住宅にお住まいの方、仮設の店舗で飲食店を営まれてい […]
2016年1月29日
先日、福岡空港からIBEXエアラインズを利用して、いわて花巻空港経由、一ノ関まで行って参りました。ほとんど雪も積もっておらず、やはり全国的な暖冬の影響でしょうか?東北地方なのにこんなに雪が無いとい […]
2015年1月21日
東京駅の八重洲口方面です 東京の表玄関とも言うべきターミナル駅で、プラットホームの数は日本一多く、在来線が地上5面10線と地下4面8線の合計9面18線、新幹線が地上5面10線、地下鉄は地下1面2線を有 […]
2014年10月27日
LCCのPeach(ピーチ)です!2011年に設立されたばかりのピーチは、全日本空輸を筆頭株主とした、関西国際空港を拠点とする格安航空会社(LCC) です。ブランド名をPeach(ピーチ)としており、 […]