ジムトンプソン・ハウス(タイ・バンコク)
2018年11月23日
バンコク、パタヤ、プーケットなどに多数の店舗を展開し、タイシルクの代表格となった最高級ブランドです。創始者ジム・トンプソンは、第二次世界大戦中 […]
ワット・チャイワタナラーム(タイ・アユタヤ)
2018年11月19日
1630年、第24代王・プラサートトーンが亡くなった母を偲んでチャオプラヤー川の西側に建設した寺院。建築様式はカンボジアのアンコール・ワットに […]
ワット・マハタート(タイ・アユタヤ)
2018年11月15日
1369年~70年の2代ラーメスアン王が建てたという説と、1370~88年の3代ボロムラーチャー1世が建てた説がある13世紀の重要な寺院の一つ […]
ワット・ヤイ・チャイ・モンコン(タイ・アユタヤ)
2018年11月7日
1357年、アユタヤを建都した初代ウートン王がセイロン(現スリランカ)に留学中の修行僧たちの瞑想のために建てた寺院で、別名を「ワット・プラ・チ […]
make me mango(バンコク)
2018年11月3日
オカニャオマムアンとマンゴーアイスなどがセットになった「メイク・ミー・マンゴー」や、マンゴーをトッピングしたかき氷などフォトジェニックなメニュ […]
ワット・アルン(暁の寺・バンコク)
2018年10月30日
アルンとは「暁」という意味で、三島由紀夫の小説「暁の寺」に書かれた寺院です。アユタヤ時代に建立され、当時はワット・マコークという小さな寺院でし […]